私の実家は広島なのですが、今年の夏は立山のすぐ後、長女と次女で新幹線で広島に行ってもらいました。おかげさまで夫婦で10年ぶりののんびりした3週間を過ごした訳です。
その間に、伊勢志摩なんかに行っちゃったりしてました。
 |
海でやんす |
 |
つばすの鐘付近からの長め |
 |
焼き物定食 |
サニーロードの五カ所川の入り口にある
丸魚食堂 よかったっす。そして大江戸温泉物語伊勢志摩に一泊しました。翌日は朝から志摩をランし、伊勢神宮に行きました(一応メイン)。
 |
朝日が良いね。でもあっついっす! |
初、お伊勢さんでしたが「
式年遷宮」とやらででこの日は神社関係者のお参りの方で大にぎわいでした
 |
伊勢の鳥居は赤くないっすね |
 |
すごい! |
 |
赤福茶屋にて |
子供たち・・・無事に先日戻って来ましたよ(笑
しかし10年ぶりに子供たちの居ない生活をしましたが、全く時間の流れ方が違いますね。ゆっくりしているというか自分の時間が多いというか。
 |
大江戸温泉物語の部屋菓子 |
0 件のコメント:
コメントを投稿