2011年8月9日火曜日

2011.08.01 白山 其の二


日時:
2011/07/31 19:16-15:08 別当出合〜南竜ガ馬場
2011/08/01   3:41-15:36
南竜ガ馬場〜展望道〜御前峰〜エコーライン〜南竜〜砂防新道〜別当出合

場所:白山(別当出合〜南竜〜御前峰)
メンバー:私、上の娘(8歳)
--------------------------------------
前回の記事では、7月31日別当出合から、南竜ガ馬場に登りガスの中、明日のご来光へわずかな希望を託して早々と就寝した我々であった。

果たしてご来光は見えたのか!


◆8/31
0:30 テントに当たる雨音に目が覚める、隣を見ると上の娘は気づかず爆睡。寝入ったときの体勢を全く維持したまま(笑。起床予定の3時まではまだ3時間もあるので雨音を気にしないようにして二度寝を決める。

3:00 目が覚める。雨はーーー止んでいる。外に出てみるとうっすらと星が確認できた。すわ!ご来光もしかするか?と喜び娘を起こし、支度をする。何竜のテント場。虫が多い。ランプをともすと虫がくるわくるわ。

4:00 期待も早々とぬか喜びに変わり、あたりは濃い霧の中。お隣のテントグループも準備をしているようだ。今は駄目でもアルプス展望台に着いた頃には一瞬でも霧が晴れたりするかも。と、意を決して展望堂を進む。最初は歩きやすい木道。次に、ゴロゴロとした岩とちろちろと、水が流れる沢のような道に変わる。比良でいうならヨキトウゲ谷っぽいなぁと思いながら歩く。

しばらく行くと、また道の雰囲気が変わり両脇を草やハイマツで挟まれた狭ーい感じになる。カッパのズボンはずぼらをして(暑いし)履いていなかったので草や木の葉に付着した雨水野たぐいでズボンがびしゃびしゃ・・・。今回から私もジャージではないのだパタゴニアのすばらしいズボンをかったのだ。なので、すぐ乾くさ!と、カッパを履かなかったのだが。この後、室堂直前までかなりぬれてしまう事になる(爆

5:50 アルプス展望台。まぁ、真っ白っす。というか、日の出は4:50・・・もし晴れていても全然間に合ってないし・・(爆 いやぁ、以外とこの道しんどかったのよ。一応記念撮影。ピンぼけしているけど。虫が多いのでそそくさと退散する。

真っ白


しかし、この展望道。名前ほど展望内んですけど、狭いんですけど・・・。比良で言うなら堂満岳っぽい感じ。あんまり好きではないなぁ。南竜に泊まる場合、ご来光を見るのに絶好の場所はアルプス展望台に間違いないと思うけども、展望堂は個人的には楽しくない気がする。下山に使ったエコーラインの方が好きだなぁ。


6:13 平瀬道と合流。後少し。ガスってて展望も無いしだらだらと道が続くのでいい加減二人とも飽きてきたのでiphone で音楽を大音量で流したりして楽しんだ。楽曲はゆうがたクインテット。誰もいない中、ゆうがたクインッテットの音楽が流れるのはかなり可笑しかった。


こんなかんじ

ハイマツ

お花畑


平瀬道合流から室堂まではいよいよ高山帯な、低木、お花畑というこれぞ白山的な風景。ちらりと見せる雪渓。天気さえ良かったらなぁ。


6:30 よーやく、室堂着。やっと着いたぜ。この辺からガスが晴れて来て、あれよあれよという真におおー御前峰ががが! すかさず写真を撮りまくり、その辺の人にカメラを私て1枚とってくださいとぱちり。この写真だけ見れば、「晴れてた山行」だよなぁ。


ガスってている室堂
晴れてきた

雪渓がはっきりと!

御前峰が〜


少し休憩していくかと思ったが、この晴れているうちに御前峰へとそそくさと進む。しかしこれが後々失敗であった。

7:58 御前峰。白山山頂2702mです。やったーの喜びもつかの間。娘がトイレ宣言。しかも大かも的な!先ほど室堂でゆっくりしてトイレに行かせておけばよかったと泣く泣く、御池巡りを断念し、娘に非常用の小児用ストッパを飲ませて室堂へ。でも、ちゃっかり奥の院でしっかりおみくじを引く。大吉。


もうすぐ
山頂にて
登頂〜。真っ白





8:30 室堂でそそくさとトイレに。まぁ、トイレも理由ですが実は私の体力もちょっと下山に耐えられるかなという感じでして、御池巡らない方がいいかもしらんと、今回はパスしたのもありました。でも、天気がよかったら行ってたな〜。

これ以上待ってもガスが晴れそうにないので9:13エコーラインで下山開始。エコーラインは見晴らしもよくて広々感があり、非常にいい感じ。時々ガスがさっと晴れて雪渓が。天候は回復傾向のようだけど、山頂は午後から雨が降りがちの予報。

雪渓。

雪渓アップ
エコーライン分岐点。ちょっとガスが晴れた。

10:46南竜到着。テントを撤収して、山小屋の受付前のベンチでラーメンを作って腹ごしらえ。ゼリエース今回は1回で食べきらなかったので残りもいただく。

12:00 いよいよ別当出合に向けて下山開始。荷物が重い。
14:37   別当出合到着。両足の親指に豆ができたようで途中から痛かった。靴下がぬれていたのがいけなかったかも。

という訳で、初めての高山は見事に天候不良でした。雨が降らず、時々ガスが晴れて山容が見えたり雪渓が見えただけでも感動でした。また、白山は噂に違わずのお花畑で、伊吹山とはスケールが違うなぁと感じました。来年は是非天候の良い白山としたいものです。

その他、感想
・白山の南竜は虫が多い
=>高山帯なので少ないのでは?と思いましたが草原なので考えてみれば虫が多いですわな。
幸い、さされる系はありませんでした。小鳥も多いのか鳴き声があちらこちらから。
・蒸し暑い
天候によるものが多いのでしょうが、今回は暑かった。

・体力が無い
  =>今回、娘が先頭を行き、私が喘ぎながら登るシーンが結構ありました。荷物の量が違うとはいえ体力不足を感じるシーンがちらほらありました。まぁ、山行が5月以来な時点で薄々こういう事になるのではと思っていましたが。山以外でのトレーニングの必要性を感じました。

  ・高山は予想通りすばらしい
  =>やっぱりこれに尽きます。ほんのわずかですが晴れ間に見えた景色のすばらしい事。うっとりしますね。

 ・山小屋泊もしてみたい。
  =>テントの方がプライベートスペース的に自分に合っていると思いましたが、荷物重いしご飯の準備、後片付けがめんどくさい(笑 テント泊をする事が目的の山行であればOKですが今回はピークハントに近いのでちょっとテントはめんどくさいと思いました。


  ◆今回歩いたルート
  時々GPSの電源がOFFになっていて時々飛んでます。

より大きな地図で 20110731-0801白山 を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿